・・もしもし、ブレニーです。(先進エポキシ開発のブレニー技研・担当 阿部です。)
**と申します。あのーFRPについて、教えてもらいたいのですが・・。
・・はい、判ることでしたら・・。
木型で、ハネを製作したのですが、木を補強したいので、カーボンを貼り込みたいのですが
材料は・・どんなものがいいのでしょうか? エポキシ樹脂・・使ったことはないです。
・・どの位の寸法の木型ですか?
**メーター掛ける**メーター位のハネです。
・・ハネって? ブレードとか何かですか? 風力***の?
・・いろいろお話は聞いたり、ご相談頂いていますが、具体的なお話はしかねます。
・・各位各社との守秘義務などの覚え書きはしていませんが、
・・やはり、各位各社のノウハウお有りでしょうから・・。
・・でも、エポキシ樹脂を使ったことがなくて
・・いきなり、カーボンですか??、価格も半端ではないですし、現在、原糸もタイトみたいですけど
・・はい、カーボンの入手、マーケットでも、相当タイトと聞いていますが・・。
・・FRPもエポキシも初めてでしたら、ガラスクロスからはじめたら・・いかがでしよう!!
・・良い例えでもありませんが、終戦時期の・・飛行機、絹+のり、パラシュートもシルクだった・・らしいじゃないですか。 飛行機が布貼りで飛ぶんだったら、FRPだって・・いろいろ考えられはしませんか・・??
・・例えば、カーボンやガラスクロスだけが、繊維の選択対象とも限らないのでは・・!!
・・極端に話せば、それは、アラミドから和紙または、細かい金網や絹から綿の布を・・基材にして、エポキシ樹脂で・・特に、GM-6800などで固めれば、それなりに、木型の保護コーティングと・・なるのではないでしょうか??
・・開発の初期段階で、カーボンにいきなり限定する理由が、特段にあれば、別のお話ですが・・プロトの初期段階であれば、いままでの情報のみに先入観を固定せず・・・FRP検討された方が・・と思いますが・・。
・・なぜか?? カチカチに固いエポキシ樹脂をバインダーに使っても、クロスを低弾性率の熱可塑のクロスを使うことで、ガラス・カーボンとは、かけ離れた、エポキシFRPができますので・・。
・・また、カレンダー成形したテントやバッグの布地など、一種のFRPではないですか・・。
・・プロトの初期は・・・多様性の模索もしたほうが・・・とお話を伺っていて、思ったものですから・・・。
・・こちらこそ、ご指導宜しく願います。
TOPページへ/先進エポキシ開発のブレニー技研 /summpage