ソーラーカーの製作 10・・接着剤、FRP製作・・ひとつの疑問・・教えて頂いた・・岐阜県立可児工業高等学校(かに工業高校)
ではでは、アルミ接着剤をご利用することの理由付け・動機は、ある程度、ソーラーカーの製作に有用であった? 製作手法の引き出し・製作手段の切り口として、別の角度から方法を考案ともなった・・ということですか??。
それはそれは・・。(益々、鈴鹿のソーラーカーレースにて、お会いするのが楽しみに・・)
疑問の半分くらい・・納得、でもまだ、物足りない。
でも、今年のソーラーカーの製作は、モデルデザイン自体も・・モデルチェンジ、マイナーチェンジではなく??
・・ですよ・・阿部さん・・
だって、ボディーが・・型反転ではなく・・直接、雄型・凸型・・マスターモデル形状でFRP製作できるんですよ・・。・・発泡スチロールを溶かさないから・・・。
FRPって・・モデルから凹型=捨て型の反転、・・樹脂の場合、鋼材の放電・ワイヤー機械加工と、基準の取り方も、違って、とにかく、反転の型・製品づくりですよね・・・。
発泡スチロールを溶かさないことが・・そんなに・・いいんですか??
いやいや・・型を作って・・反転の方法は、それが基本的な製作方法としても、製品を大幅に改造・変更を繰り返す場合・・型の改造、型設計変更をしなくては・・なりませんよね。
はい、基本的には・・
それって・・大変ではないですか・・・
はぁ〜・・・それはそうです。
プラの量産型なんて、量産開始するときは、ひどい場合だと、改造・改修と設計変更で、ガタガタというか、元の形状・・どんなだったっけ・・少々、オーバーですが・・とも、お聞きしたこと有ります。
***続く
・・関連サイト・・
ソーラーカー自作にてレースに参戦・・ギガ-3(GIGA-3)
ソーラーカーのレース観戦 鈴鹿 2006 Dream Cup 8/4・5(土)・6(日)---特集サイトTOP頁
ソーラーカーの製作「車体製作・・アルミ接着剤、FRP製作の工夫」 岐阜県立可児工業高等学校(かに工業高校)
TOPページへ/先進エポキシ開発のブレニー技研 /summpage